【NO42 ヨツール】F400ECOメリット・デメリット プロの解説付き徹底解説編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 9

  • @藤井友則
    @藤井友則 10 месяцев назад +1

    素晴らしい説明有難うございます!
    10年前にJotul F400を設置した事を嬉しく思います😊

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  10 месяцев назад +1

      藤井さま
      コメントありがとうございます😊
      170年の切磋琢磨の渾身の一品
      素晴らしく且つ現在大変な人気機種に成長されています。大切にされ20年以上愛用頂きたく思います。
      動画視聴頂き有難うございました🙇‍♂️

  • @藤井友則
    @藤井友則 2 года назад +1

    知り合いの薪ストーブ店のオーナー様が天板温度計振り切りでF500を丸一日(24時間)焚いてテストをやってみましたがその後の分解で、鋳物の変形や変化は一切
    見られませんでした。
    JOTULは恐るべし鋳物のストーブですね。
    私もそのオーナーとなりました。
    最高です。

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  2 года назад +1

      友則さんコメント有難うございました。
      返信遅くなり失礼致しました。
      ヨツールの鋳物は何故長持ちするのか?
      正直 分からず鋳物 砂 鉄 その他の配合などなどによる物だと思います。
      160年歴史の必殺配合があるからだと思います。
      しかし新型F500ECOもデメリットもあり
      立ち上がりの悪さ バッフルの改良などなどあるようです。
      しかし 長持ちするストーブには違い無いです。シーズンOFFにはしっかりメンテをしてあげて下さいませ😃

  • @kinntoki812
    @kinntoki812 Год назад

    経験の少ない人のご意見は半分にして。 30年前にハンドール6型(スエーデン)を購入 35畳の居間に設置した経験からすると薪集めが最大の問題 見通しのつかない人はやめるべし。

  • @ak-tk3yz
    @ak-tk3yz 2 года назад +1

    あまりに燃え方が悪くて苦労しますよ。新しいエコタイプになった400と500だけは勧めないけど。
    そもそも昔のクラッシックタイプをムリヤリエコ基準に合わせたツケが出てるからね!

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  2 года назад

      akさん コメント有難う御座います♪
      違う角度からのコメントは、私も勉強になります。引き続き同業プロコメント
      宜しくお願いします。

    • @kinntoki812
      @kinntoki812 Год назад

      400のエコタイプを購入した妹の話 「燃えが悪い すぐ暖かくならない。」使いこなしましょう。

    • @seiMayama
      @seiMayama Год назад

      すぐに暖かくならないのは他機種に比べ鋳物のレベルと厚みがあるため、しかしそのぶん蓄熱量と蓄熱時間は長い。たしかに立ち上がりから巡高温度まで20分から30分かかるが小枝を多くすれば大丈夫です。